![]() |
TOP > 調整型抜取検査(AQL指標型) |
調整型抜取検査(AQL指標型) |
調整型抜取検査は、検査に製品が継続的に流動される場合、その製品の品質に応じて検査の厳しさを 変更する抜取検査です。 従来は購入検査に使用する規格として用いられてきました。 現在では、この抜取検査方式は世界的に最もよく用いられるものとなっており、購入検査だけではなく 工程内の検査、最終検査にも広く用いられています。 正式名称はJISZ9015-1(ロットごとの検査に対するAQL指標型抜取検査方式)となります。 |
統計的品質管理学習ナビトップへ |
Copyright(c)2009 統計的品質管理学習ナビ All Rights Reserved |